交通新聞社 電子版

鉄道総研 「バラスト劣化状態検査装置」を開発

2022.07.28
「バラスト劣化状態検査装置」を使った検査のイメージ(鉄道総研提供)

 道床内の透過音を測定 交換の必要性を判定

 鉄道総研は、軌道のバラスト(砕石)の劣化状態を評価できる「バラスト劣化状態検査装置」を開発した。バラスト道床内を透過する音の特性を利用するもので、客観的な指標に基づいて道床交換の必要性判定が可能になるなど、軌道の保守・管理のさらなる効率化が期待される。


Narration by 動画制作会社VIDWEB


👉「過去の動画ニュース」

https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos


🆕週間予定表

【10月3日(金)】国土交通大臣会見
【4日(土)】「つながる山手線フェス
       ~環状運転100周年~」開催
       東海道・山陽・九州新幹線で
       「LINEからEX」開始
       「秋たび そうや」号運転、5日も
【5日(日)】
      京都鉄道博物館で「駅弁」シンポ
【6日(月)】
【7日(火)】国土交通大臣会見
       JR東日本社長会見
【8日(水)】
【9日(木)】
     大村線南風崎―大村車両基地間
     「SUGOCA」サービス開始
【10日(金)】国土交通大臣会見


📶気になるNewsから

👉『鉄道むすめ』27名が協力!鉄道フェスティバルにてオリジナル缶バッジをプレゼント!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000050139.html


👉清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。

https://readyfor.jp/projects/yumekuukankiyose4925111-2


👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定

https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf


👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」

https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf


👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf