鉄道総研・JRシステム
-
-
2025.06.17 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
特集 鉄道総研 「新基本計画」スタート 渡辺郁夫理事長に聞く
「持続可能な鉄道システムの創造」へ 研究開発にまい進 あるべき姿実現へ 革新的な技術創出 プロジェクト形式の大課題で総合力発揮 今年4月から5年間の新たな基本
-
2025.06.11 鉄道総研・JRシステム 人事異動・組織変更
JRシステム 社長に池田専務
本多社長は会長に JRシステムは9日の取締役会で、本多博隆代表取締役社長が代表取締役会長に就任し、後任の代表取締役社長に池田孝行専務・経営企画部長が昇格する人
-
2025.06.11 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 25年度新商品説明会 13件展示、57社来場
鉄道総研は5月30日、東京都国分寺市の国立研究所内で「2025年度新商品説明会」を開催した。
-
2025.06.06 鉄道総研・JRシステム 人事異動・組織変更
鉄道総研人事 5月31日、6月1日付
鉄道総研 退職(総務部勤務)川越健▽退職(人間科学研究部上席研究員)齋藤綾乃=以上5月31日付= 出向・ジェイアール総研情報システム(鉄道国際規格センター次長
-
-
2025.05.30 鉄道総研・JRシステム 会合・催事
JRシステム 24年度の技術課題成果報告会
JRシステムは22日、2024年度の技術課題成果報告会を東京都内で開催した。本多博隆社長以下、各役員らが参加。
-
2025.05.16 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 「自律型列車運行制御システム」を開発
停止~運転再開を車上で自動判断 40年ごろに実用化 運行管理の省人、省力化へ 鉄道総研は13日、列車自らが車上に集約した運行情報に基づいて進路上の安全を判断し
-
2025.05.14 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 列車停止から運転再開まで 車上のみで自動判断
鉄道総合技術研究所は13日、「自律型列車運行制御システム」を開発したと発表した。
-
-
2025.05.01 鉄道総研・JRシステム 人事異動・組織変更
JRシステム人事 5月1日付
JRシステム(1日付) 中央システムセンター旅客システム部主幹・品質管理(中央システムセンター旅客システム部主幹・端末管理第三)武田直樹▽中央システムセンター
-
-
2025.04.18 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
JRシステム、「勤務シフト作成お助けマン Day」に新機能追加
最適な必要人数を設定 JRシステムは、シフト管理システム「勤務シフト作成お助けマン Day」に、売り上げや来店客数に応じて必要人数を反映する新機能を追加した。
-
2025.04.11 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 25年度鉄道設計技士試験 6月10日受付開始
鉄道総研は6月10日から、2025年度鉄道設計技士試験の受験申請受け付けを始める。期間は7月7日まで。 試験は10月26日に東京、大阪の2会場で実施。
-
2025.04.07 鉄道総研・JRシステム 人事異動・組織変更
鉄道総研人事 3月30日、31日、4月1日付
鉄道総研 復帰・国土交通省(浮上式鉄道技術研究部上席研究員)吉井洋紀=3月30日付= 退職(総務部計量管理課長)八木毅▽退職(研究開発推進部JR部長)平栗滋人
-
-
-
2025.04.01 鉄道総研・JRシステム 人事異動・組織変更
JRシステム人事 4月1日付
JRシステム1日付) 総務部人事課担当課長(営業推進本部第一営業企画部営業企画課担当課長)川崎明子▽経理部経理課長兼監査役付課長(経理部経理課副課長兼監査役付
次のページ >