交通新聞社 電子版

特集 JR四国 瀬戸大橋を守る ―技術とプライド―

2023.02.28
保線作業者が待避し、高松行き快速「マリンライナー」が轟音とともに通過

 1988年開通、35周年

 1988年4月10日、本州と四国を結ぶ唯一の鉄道・道路併用橋「瀬戸大橋」が開通してから今年で35周年。同橋を渡る鉄道路線・本四備讃線(茶屋町―宇多津間、このうちJR四国の管理は児島―宇多津間)は、岡山―高松間の愛称「瀬戸大橋線」で広く親しまれている。