東急電鉄 世田谷線駅ホーム 運行情報表示器をLCDに
東急電鉄は14日から、世田谷線全駅(10駅)ホームの運行情報表示器を順次LCD化していく。表示画面をLED(発光ダイオード)から変更して視認性・情報配信力を向上させる。新たな運行情報表示器では駅ナンバリング、英語表記、英語放送機能を追加する。
民鉄・公営・三セク

-
2025.07.16 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東急、JR東日本、東京メトロ 「4階東口スカイウェイ(仮称)」建設現場を報道公開
銀座線渋谷駅ホーム直上に空中回廊 30年度完成へ 東急とJR東日本、東京地下鉄(東京メトロ)は8日、東京メトロ銀座線渋谷駅ホームの直上に位置する空中回廊「東口
-
-
2025.07.16 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
高松琴平電気鉄道 1070形ファンタンゴレッド復刻撮影会 参加者募集
高松琴平電気鉄道は8月16日、琴平線仏生山駅最寄りの仏生山検車場で、「ファンタンゴレッド」に復刻塗装する1070形(1071号・1072号編成)のお披露目撮影
施設・機器

-
2025.07.11 JR西日本 施設・機器
JR西日本 初島駅の3Dプリンター駅舎 22日供用開始
JR西日本は、建設用3Dプリンターを活用した世界初の駅舎をきのくに線(紀勢線)初島駅に建設し、22日始発から供用を開始する。