ティータイム 吉澤淳 京葉臨海鉄道社長
歴史ある会社の飛躍を
6月の社長就任後、各駅や倉庫など現場を視察した。「手ブレーキの取り扱いなど安全に関わる点がしっかりとできている。昨年11月に設立60年を迎えた歴史を持つ安定感のある会社」と感じた。
一方、駅本屋や検修庫などの施設や機関車の老朽化が課題だ。
JR貨物グループ
-
2024.12.11 JR貨物グループ コラム・企画類
ティータイム 山路大祐 ジェイアール貨物・西日本ロジスティクス社長
まさしく鉄道の仕事と一緒 浜松市で先月開催されたJRグループ音楽連盟「第7回定期演奏会」の実行委員長。
-
2024.11.29 JR貨物グループ 営業・事業・車両
水島臨海鉄道 「クリスマストレイン」を運転
JR貨物グループの水島臨海鉄道は、MRT300形式を「クリスマストレイン」に衣替えした。 今年で9回目。
-
2024.11.26 JR貨物グループ 予定・計画・施策
神奈川臨海鉄道など 「2024かなりん横浜本牧駅 鉄道コンテナ施設見学会」を開催
JR貨物グループの神奈川臨海鉄道と神奈川臨海通運は14日、横浜本牧駅で「2024かなりん横浜本牧駅 鉄道コンテナ施設見学会」を開催した。
-
2024.10.30 JR貨物グループ 予定・計画・施策
JR貨物グループ 地元幼稚園児も参加 福島県で植樹活動
JR貨物グループは18日、「ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら」(福島県大玉村)内に設けた「JR貨物グループの森林づくり」エリア(約2㌶)で、第3回の
コラム・企画類
-
-
2025.01.23 その他業種分類 コラム・企画類
墨滴 1月23日付
JR予讃線伊予西条駅に隣接する四国鉄道文化館を訪れると、展示されたC57形蒸気機関車は、巨大な動輪やピストンが黒光りし、床のバラストには油が滴っていた。
-
2025.01.22 その他業種分類 コラム・企画類
墨滴 1月22日付
コロナ禍は人々の生活、社会にさまざまな影響をもたらしたが、プラス面の一つにマスクを着用することへの抵抗感が減った点が挙げられるのではないだろうか。