「巨大地震注意」終了 鉄道各社、通常速度での運転再開
8日に発表された南海トラフ地震の臨時情報「巨大地震注意」について、内閣府などは15日、震度6弱の地震後に特段の変化が見られないことなどから、特別な注意を呼び掛ける期間を15日17時で終了した。鉄道各社では順次、通常速度での列車運転を再開している。
政府・省庁・鉄道運輸機構

-
2025.05.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
東武トップツアーズ、宿泊が当たる10周年記念キャンペーンを公式Xで開始 5月26日まで 【観光経済新聞】
東武トップツアーズは13日、今年4月1日に設立10周年を迎えたことを記念し、宿泊商品をプレゼントする「東武トップツアーズ10周年記念 公式X大感謝キャンペーン
-
2025.05.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
デジタルノマド誘客の先駆的モデル、観光庁が5事業を選定 【観光経済新聞】
長期滞在で地域消費拡大へ、欧州・東アジアの連携も 観光庁は5月14日、デジタルノマドの誘客に先駆的に取り組むモデル実証5事業を選定したと発表した。
-
2025.05.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
観光庁、地域観光魅力向上事業の二次公募説明会を開催 【観光経済新聞】
収益性と独自性を兼ね備えた観光ビジネスモデルの構築を後押し 観光庁は、持続可能な地方誘客の促進を目指し、「地域観光魅力向上事業」の二次公募に向けた説明会を令和
-
2025.05.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
交通空白解消 全国で200件支援 国交省 【観光経済新聞】
国土交通省は、全国の「地域の足」「観光の足」を確保し、交通空白を解消する取り組みを後押ししようと、2025年度「『交通空白』解消等リ・デザイン全面展開プロジェ
予定・計画・施策

-
2025.05.16 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
鉄道総研 「自律型列車運行制御システム」を開発
停止~運転再開を車上で自動判断 40年ごろに実用化 運行管理の省人、省力化へ 鉄道総研は13日、列車自らが車上に集約した運行情報に基づいて進路上の安全を判断し
-
2025.05.16 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 新たな決済サービス「Wesmo!」 5月28日からサービス開始
JR西日本は14日、新たな決済サービス「Wesmo!」を28日に開始すると発表した。
-
2025.05.16 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 新札幌駅をリニューアルへ 高架橋の耐震補強と合わせて実施
28年12月までに完成 JR北海道の綿貫泰之社長は14日の社長会見で、千歳線新札幌駅のリニューアル工事を行うと発表した。
-
2025.05.16 その他業種分類 予定・計画・施策
週間予定表 5月17~23日
【5月17日(土)】 【18日(日)】 【19日(月)】◇JR東海社長会見〈名古屋〉 【20日(火)】◇国土交通大臣会見 【21日(水)】◇JR貨物社長会見