鉄道総研 橋りょう下部構造物「衝撃振動試験」 高性能計測システムを開発
小型軽量化、新機能も追加
鉄道総研は、橋りょう下部構造物の「衝撃振動試験」で、橋脚の固有振動数の推定を支援する高性能計測システム「IMPACTUS(インパクタス)」を開発した。従来品よりも固有振動数の推定が容易になるとともに、小型軽量化を実現。新たな機能も追加され、幅広い活用が期待される。
鉄道総研・JRシステム
-
2025.01.08 鉄道総研・JRシステム その他記事分類
訃報 林 宏之氏
林 宏之氏(はやし・ひろゆき=JRシステム元代表取締役会長・元代表取締役社長) 12月27日死去。89歳。葬儀は家族葬で行われた。
-
2025.01.07 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
JR各社トップ 年頭訓示 JRシステム 本多博隆社長
顧客の課題解決に貢献【JRシステム】 本多博隆社長は6日10時から、本社会議室で役員、幹部ら約20人を前に年頭訓示を行った。
-
2025.01.07 鉄道総研・JRシステム 予定・計画・施策
JR各社トップ 年頭訓示 鉄道総研・渡辺郁夫理事長
努力、準備が開花する年に【鉄道総研】 渡辺郁夫理事長は6日10時から、東京都国分寺市の国立研究所内の会議室で役員、部門長ら約30人を前に年初のあいさつを行った
-
2025.01.01 鉄道総研・JRシステム 特集
元旦号 今年の話題 JRシステム
高度安定稼働さらに追求 AI自動応対機能を拡充 2024年度から3カ年の中期経営構想「Next StageⅢ 2026 変化への挑戦~将来ありたい姿の実現に向
予定・計画・施策
-
2025.01.24 JR九州グループ 予定・計画・施策
JR九州システムソリューションズ AI活用の学習塾FCに
子ども向けプログラミング教室 九州初、香椎駅ビルに3月開校 基礎学力向上に期待 JR九州システムソリューションズ(JQS)は15日、地域の子どもたちにより充実
-
2025.01.24 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
JR西日本・JR九州 インターネット予約サービスと「Appleマップ」経路検索で連携
JR西日本、JR九州は22日、JR西日本ネット予約サービス「e5489」、「JR九州インターネット列車予約サービス」と、Appleの地図アプリ「Appleマッ