JR東海 「ドクターイエロー」ディスプレイモデルを製作へ
JR東海は、1月27日で引退した新幹線電気軌道総合試験車923形0番代(通称「ドクターイエロー」の特集をECサイト「JR東海MARKET」で企画、ドクターイエロー(T4編成7号車)の1/45スケール(Oゲージ)ディスプレイモデルを製作するクラウドファンディングを3月3日10時から開始する。
JR東海

-
-
2025.03.21 JR東海 営業・事業・車両
JR東海 個室タイプの座席 「2026年秋」サービス開始
JR東海は、東海道新幹線に導入する個室タイプの座席のサービス開始時期について、「2026年度中」から「2026年秋」に変更した。
-
予定・計画・施策

-
2025.03.21 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
CalTaなど 鉄道点検ソリューションの実現へ 鉄道5社と協定
JR東日本スタートアップなどが出資するCalTa(カルタ)と、Liberaware(リベラウェア、千葉市)、KDDIスマートドローン(東京都千代田区)のスター
-
2025.03.21 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 北海道新幹線整備有識者会議を受けた綿貫社長コメント
◇綿貫泰之JR北海道社長のコメント 開業時期が大幅に遅れることについては大変残念に思う。