JR東海 次世代太陽電池付き防音壁の実証実験を報道公開 水素エンジンハイブリッドシステムの性能評価試験も
日射量で違いを確認
JR東海は12日、愛知県小牧市の小牧研究施設で、積水化学工業と共同で開発を進めるペロブスカイト太陽電池付き防音壁の試作品を使った発電量計測の実証実験を報道公開した。開発は、2050年の二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの実現に向けた地球環境保全に資する諸施策の一環。
JR東海

-
-
2025.03.21 JR東海 営業・事業・車両
JR東海 個室タイプの座席 「2026年秋」サービス開始
JR東海は、東海道新幹線に導入する個室タイプの座席のサービス開始時期について、「2026年度中」から「2026年秋」に変更した。
-
予定・計画・施策

-
2025.03.21 JR共通(グループ) 予定・計画・施策
CalTaなど 鉄道点検ソリューションの実現へ 鉄道5社と協定
JR東日本スタートアップなどが出資するCalTa(カルタ)と、Liberaware(リベラウェア、千葉市)、KDDIスマートドローン(東京都千代田区)のスター
-
2025.03.21 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 北海道新幹線整備有識者会議を受けた綿貫社長コメント
◇綿貫泰之JR北海道社長のコメント 開業時期が大幅に遅れることについては大変残念に思う。