連載 JR北海道「おおぞら」「北斗」速達化へ 3・15ダイヤ改正 ㊦削減できる時間を積み重ね
今回のダイヤ改正で31分短縮される「おおぞら7号」だが、現在はどこかで長時間停車しているわけではない。一部の駅や信号場で上り列車との行き違いで停車はするものの、それは最長でも4分程度。
JR北海道

-
2025.07.02 JR北海道 人事異動・組織変更
JR北海道 「安全監査室」」発足 安全監査の専任部署
JR北海道は、国土交通省北海道運輸局からの改善指示を受けて、1日付で社長直轄で安全監査を行う「安全監査室」を発足させた。
-
2025.07.02 JR北海道 予定・計画・施策
JR北海道 改善指示に基づく報告 北海道運輸局に
JR北海道は6月30日、国土交通省北海道運輸局に対し、3月末に受けた改善指示に基づく報告を行った。4月末の対策の方向性に続き、具体的な取り組みを報告。
コラム・企画類

-
2025.07.03 その他業種分類 コラム・企画類
墨滴 7月3日付
先月上旬、名古屋市の金城ふ頭。雲一つない青空と二つの黄色い車両が鮮やかなコントラストを描いた。その車両は新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」。
-
-
2025.07.02 観光・旅行業 コラム・企画類
ティータイム 髙橋広行 日本旅行業協会(JATA)会長
岩田さんと海外の魅力伝える 「旅行消費額はインバウンドが8兆円超、国内旅行も好調で25兆円台と大きく飛躍した。残るは海外旅行の復活。