大阪モノレール 装飾列車「生命の旅号」を運転
大阪モノレールは、現代美術作家・ヤノベケンジ氏の原画「生命の旅」をデザインしたラッピング列車「生命の旅号」(1編成4両)を運転している。エヌケービー(東京都千代田区)とのタイアップ企画で、運行期間は5年を予定する。
民鉄・公営・三セク

-
2025.04.04 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
東急電鉄など 駒沢大学駅構内にデジタルサイネージを導入
東急と東急電鉄が進める田園都市線地下区間5駅(池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、用賀)のリニューアルプロジェクト「Green UNDER GROUND」で
-
2025.04.04 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
近鉄グループホールディングス 長期ビジョンを策定
存在感示し、成長持続 近鉄グループホールディングスは、変化する事業環境に適切に対応し、選ばれ続ける企業グループとなるために、超長期的に同社グループが目指す方向
-
2025.04.04 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
阪急阪神ホールディングスグループ 長期経営構想を策定
成長と資本効率向上へ 阪急阪神ホールディングスグループは、2040年に向けて取り組むべき戦略や未来像を示した「阪急阪神ホールディングスグループ 長期経営構想
営業・事業・車両

-
2025.04.04 JR四国 営業・事業・車両
JR四国 レール運搬車9000系使用開始
JR四国は、新型レール運搬車「9000系」(気動車、2両1編成)を導入した。初運用は予讃線大西駅への輸送に使用された。
-
2025.04.04 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
高松琴平電気鉄道 新型車両「2000形」デザイン投票 「フレッシュ」に決定
高松琴平電気鉄道は、2025年度以降に導入する新型車両「2000形」の外観デザイン投票結果について、「フレッシュ」に決まったと発表した。
-
2025.04.04 民鉄・公営・三セク 営業・事業・車両
東武 東上線に新型90000系 26年から順次導入 先頭部は逆スラント形状
東武鉄道は3月26日、2026年から東上線に新型車両「90000系」(7編成70両)を順次導入し、現在同線で運行している9000系を置き換えると発表した。