JR貨物 25年3月期決算 各利益が黒字転換
JR貨物は13日、2025年3月期連結決算を発表した。台風などの災害や輪軸組み立て作業に関する不正行為に伴う影響があったものの、運賃改定効果や輸送量の伸びなどから運輸収入が前期を上回り、売上高は増加。特別利益で土地の売却益もあり、各利益はいずれも黒字転換した。
JR貨物

-
-
2025.05.15 JR貨物 予定・計画・施策
JR貨物 24年度KGI、KPI達成状況
JR貨物は13日、2025年度までに達成すべき目標として22年10月に定めたKGI(重要目標達成指標)、KPI(重要業績評価指標)について、24年度の達成状況
決算・財務

-
-
2025.05.15 民鉄・公営・三セク 決算・財務
25年3月期決算 名古屋鉄道
増収で各利益が増益【名古屋鉄道】 事業統合を行った運送事業に加え、不動産事業や交通事業を中心に全事業で増収となり、全体では4期連続の増収に。
-
2025.05.15 民鉄・公営・三セク 決算・財務
25年3月期決算 西日本鉄道
営業、経常益過去最高【西日本鉄道】 国際物流事業での輸出入取扱高の増加、ホテル事業での客室単価上昇、バス事業での運賃改定効果などが寄与して増収増益。