25年3月期決算 中部国際空港
開港以来の最高益に【中部国際空港】
国際線は復便、新規就航と旺盛なインバウンド需要で外国人旅客数が過去最高を記録するとともに、コストの増加抑制を継続したことで増収増益に。当期純利益は2期連続の黒字で、2018年度を上回り開港以来最高益となった。
航空・空港

-
2025.05.19 航空・空港 予定・計画・施策
【SKYインフォメーション】 日航 デリー線就航60周年
日本航空の羽田~デリー線が4日に就航60周年を迎え、同日に羽田空港でセレモニーが開かれた。就航当時の制服を着た客室乗務員らが登場。
-
2025.05.19 航空・空港 予定・計画・施策
【SKYインフォメーション】 日航 都内でレストランバス運行
大阪・関西万博盛り上げ 和歌山県と協定 和歌山フルーツ・おやつ付き ! ラッピングバスで巡る2時間コース 開放感あるラッピングバスで東京観光。
決算・財務

-
-
2025.05.28 JR九州グループ 決算・財務
博多ステーションビル マイングなど3館売上高過去最高に、24年度は7・5%増
博多ステーションビルが博多駅で運営する「マイング」など商業施設3館の2024年度売上高は151億円(前年度比107.5%)だった。
-
2025.05.27 民鉄・公営・三セク 決算・財務
25年3月期決算 近鉄グループホールディングス
ホテルなど好調で増収【近鉄グループホールディングス】 インバウンド需要増、流通業やホテル・レジャー業の好調、国際物流業の取扱量増加などで増収。