JR東日本など 土合駅グランピング施設 実証実験スタート
JR東日本とJR東日本スタートアップは12日、自然資産などを生かした企画などを行うVILLAGE INC(静岡県下田市)と連携し、上越線土合駅で無人駅グランピング施設「DOAI VILLAGE」の実証実験をスタートした。3月22日まで。
JR東日本

-
2021.01.19 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 第2回サステナビリティボンド 発行条件を決定
JR東日本は15日、「第2回サステナビリティボンド・無担保普通社債」(10年債)の発行条件を決定した。発行総額は300億円。
-
2021.01.19 JR東日本 人事異動・組織変更
JR東日本人事 1月18日付
JR東日本(18日付) 総務・法務戦略部担当課長・リスクマネジメント(人財戦略部・JR東日本パーソネルサービス)岩上晃男
-
2021.01.19 JR東日本 営業・事業・車両
JR東日本 BRT専用の大型自動運転バスを製作
JR東日本は15日、次世代の公共交通を支える交通手段として、BRT(バス高速輸送システム)専用の大型自動運転バスを製作したと発表した。
-
2021.01.19 JR東日本 予定・計画・施策
JR八王子支社 石和温泉駅にストリートピアノ
○…JR中央線石和温泉駅の南北自由通路にこのほど、誰でも自由にいつでも弾ける「ストリートピアノ」がお目見えした。
予定・計画・施策

-
2021.01.19 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 新幹線・在来線特急の運転計画見直し 2月から
JR西日本は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、2月1日から運転計画を変更すると発表した。
-
2021.01.19 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 第2回サステナビリティボンド 発行条件を決定
JR東日本は15日、「第2回サステナビリティボンド・無担保普通社債」(10年債)の発行条件を決定した。発行総額は300億円。
-
2021.01.19 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
国交省 ひたちなか海浜鉄道の延伸申請を許可
国土交通省は15日、第三セクターのひたちなか海浜鉄道(湊線勝田―阿字ケ浦間、14・3㌔)が第一種鉄道事業許可を申請していた湊線の延伸(3・1㌔)について、鉄道
-
2021.01.19 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
名鉄など 「3密」回避の観光の在り方 中部空港起点に実証実験
名古屋鉄道と中部国際空港などは、「3密」を回避する観光の在り方を検証することを目的に、同空港を起点とした実証実験に参画している。2月14日まで。