JR東海 「集中旅客サービスシステム」東海道線12月から、関西線来年2月から導入
東海道線は大府-岡崎間、関西線は名古屋-桑名間
JR東海は、東海道線大府―岡崎間に12月1日始発から、関西線名古屋―桑名間に来年2月1日始発からそれぞれ「集中旅客サービスシステム」を導入する。利用者の利便性をより高めつつ、利用状況に応じた効率的な体制を構築するのが狙いで、関西線への導入は初めて。
JR東海

-
2025.07.04 JR東海 営業・事業・車両
JR東海 「夏の乗り放題きっぷ」を発売
JR東海はきょう4日から、管内在来線12路線の全線が2日間乗り降り自由となる「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を発売する。9月9日まで。
-
2025.07.03 JR東海 営業・事業・車両
JR東海 夏休み自由研究応援 静岡車両区・大井川鐵道ツアー募集
JR東海は、8月2日に実施する夏休み自由研究応援企画「静岡車両区洗浄線通過体験と大井川鐵道満喫ツアー」の参加者を募集している。
施設・機器

-
-
2025.06.16 民鉄・公営・三セク 施設・機器
東武など 東武日光駅にコイン式日本酒サーバーを設置
東武鉄道と金谷ホテル(栃木県日光市)は、日光線東武日光駅構内のカフェ「ザ・金谷テラス」にコイン式日本酒サーバーを設置し、栃木の地酒を堪能できるサービス「SAK