鉄道・運輸機構 新小樽駅デザイン推薦書を受領
鉄道建設・運輸施設整備支援機構は3月28日、北海道新幹線(新函館北斗―札幌間)建設事業で整備する新駅「新小樽(仮称)」について、地元の北海道小樽市に提案した駅デザイン素案3案の中から、A案「歴史の継承~小樽の歴史と懐かしさを後世に受け継ぐ品格のある駅~」を支持するデザイン推薦書を同市から受領した。
政府・省庁・鉄道運輸機構

-
2025.10.17 政府・省庁・鉄道運輸機構 記録・調査・統計
航空輸送統計速報 25年7月・国交省まとめ
国土交通省は2025年7月の航空輸送統計速報を発表した。 国内定期航空の旅客輸送量は943万1000人(前年同月比2・2%増)、座席利用率は80・0%。
-
2025.10.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 式典・表彰
鉄道百五十年史を大臣表彰 国交省「鉄道関係功労者」 原、二階堂氏に
国土交通省は14日、2025年(第32回)「鉄道の日」鉄道関係功労者大臣表彰の表彰式を同省内で開き、特別功労関係で受賞した鉄道百五十年史編集委員会に中野洋昌国
-
2025.10.16 政府・省庁・鉄道運輸機構 式典・表彰
「鉄道の日」実行委員会 第32回「鉄道の日」祝賀会 神戸市交に日本鉄道大賞
国土交通省や鉄軌道事業者、関係機関が一堂に会し、鉄道のさらなる発展を願う第32回「鉄道の日」祝賀会が14日、東京都港区のザ・プリンスパークタワー東京で行われた
-
2025.10.15 政府・省庁・鉄道運輸機構 予定・計画・施策
東京・お台場で「第32回鉄道フェスティバル」 交通新聞社もブース出展
「鉄道の日」を記念する中心行事の一つである「第32回鉄道フェスティバル」(「鉄道の日」実行委員会主催)が11、12日、東京・臨海部のお台場イーストプロムナード
予定・計画・施策

-
2025.10.17 JR西日本 予定・計画・施策
JR西日本 新たな観光キャンペーン「動け、好奇心。」開始 体験型観光を推進、地域活性化へ
JR西日本の倉坂昇治社長は15日の定例会見で、大阪・関西万博終了後の観光促進の取り組みとして、新たに「動け、好奇心。
👉「過去の動画ニュース」
https://www.youtube.com/@kotsushinbun/videos
🆕週間予定表
【10月17日(金)】国土交通大臣会見
【18日(土)】
【19日(日)】
【20日(月)】
【21日(火)】国土交通大臣会見
【22日(水)】JR北海道社長会見
JR貨物社長会見
【23日(木)】
【24日(金)】国土交通大臣会見
📶気になるNewsから
👉清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
https://readyfor.jp/projects/yumekuukankiyose4925111-2
👉JR東日本 モビリティ事業で中長期戦略「PRIDE & INTEGRITY」策定
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250909_ho03.pdf
👉JR東日本 グループ経営ビジョン「勇翔 2034」
https://www.jreast.co.jp/press/2025/20250701_ho03.pdf
👉「THE ROYAL EXPRESS~TOKAIDO・FUJI CRUISE TRAIN~」 2025年秋、神奈川・静岡・愛知・岐阜の4県をまたぐ東海道の煌めく旅
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044369.pdf