特集 JR北海道 より便利な千歳線に 需要に即した輸送力に増強・最適化
2024.05.20
JR北海道
特集
北海道主要都市の札幌、苫小牧各方面へと前後が接続する白石―沼ノ端間56・6㌔と支線の南千歳―新千歳空港間2・6㌔で構成する千歳線の輸送密度は道内随一。通勤通学など日常利用はじめ、訪日客を中心にさらなる観光利用も期待でき、需要に即した輸送力の増強・最適化が積極的に進められている。
JR北海道
一覧を見る
-
2025.01.17 JR北海道 営業・事業・車両
JR北海道 「SL冬の湿原号」Nゲージ限定販売
○…JR北海道釧路支社は、あす18日に運転を開始する「SL冬の湿原号」(釧網線釧路―標茶間)のけん引機、C11171号機のNゲージ鉄道模型を販売する。
-
2025.01.16 JR北海道 営業・事業・車両
JR北海道 特急「おおぞら」えきねっとトクだ値14 設定
JR北海道は、釧路と札幌を結ぶ特急「おおぞら」の乗車券・特急券が50%引きとなるえきねっと限定商品「特急トクだ値14」を設定する。