JR九州博多駅 就任から3カ月あまり 加藤邦忠駅長
より分かりやすい案内へ 駅是は「挨拶日本一」
前進する駅めざす
本格的な夏の旅行シーズンを迎え、JR九州博多駅は連日、国内外から大勢の人々が行き交う。4月に就任した加藤邦忠駅長は「特にインバウンドのお客さまが多く、これまで以上に的確で分かりやすい案内に力を入れている」と語る。
JR九州
![](/Files/images/arrow_right_gray.png)
-
-
2025.02.05 JR九州 予定・計画・施策
JR九州 株主優待制度を拡充、7月1日有効開始分から 優待券電子化など
JR九州は3日、同社株式への投資のさらなる魅力向上と、株主の中長期的な株式保有を目的に、株主優待制度を拡充すると発表した。
-
2025.02.04 JR九州 営業・事業・車両
JR九州 787系「ピクミントレイン」運転開始 フェスも多くのファンでにぎわい
JR九州は1日、ラッピング特急「ピクミントレイン」(787系1編成4両)の運転を開始した。
コラム・企画類
![](/Files/images/arrow_right_gray.png)
-
2025.02.06 その他業種分類 コラム・企画類
※鉄道模様 あれこれ 東武鉄道の〝駅メロ〟大学戦略~地域共創 藤澤志穂子
※鉄道模様 あれこれ 東武鉄道の〝駅メロ〟大学戦略~地域共創 藤澤志穂子
-
-
2025.02.06 その他業種分類 コラム・企画類
交通ニュース・アイ 鉄道を進化させるスタートアップ企業 パークシャに注目
交通新聞の昨年10月1日付1面記事に目が留まりました。「大阪メトロなど、画像解析による検知システム導入」。注目は「など」の部分。
-