JR東日本 中央快速・青梅線12両編成に 10月13日から、グリーン車2両順次連結
JR東日本は10月13日から、中央線快速・青梅線でグリーン車両(2両)を連結した運転を順次開始する。2025年春のサービス開始に向けたもので、現行10両編成から12両編成に増結する。
JR東日本

-
2025.07.22 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 小学生向け「夏休みおしごと学習」開催へ
JR東日本水戸支社は8月23日、常磐線勝田駅構内で小学生が対象のイベント「夏休みおしごと学習」を開催する。
-
2025.07.22 JR東日本 営業・事業・車両
JR水戸支社 「香る」風っこ奥久慈号 秋の列車旅を販売
JR東日本水戸支社は9月27、28日、車内で地ビールやコーヒーを振る舞う「『香る』風っこ奥久慈号」を水郡線水戸―常陸大子間で運転する。
-
2025.07.22 JR東日本 予定・計画・施策
JR高崎支社・秩父鉄道 「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」開催
JR東日本高崎支社と秩父鉄道は8月1日から31日まで、「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」を開催する。
予定・計画・施策

-
2025.07.22 民鉄・公営・三セク 予定・計画・施策
西鉄 三井住友カード「Pass Case」を試行導入
西日本鉄道は今月から、三井住友カードが提供する総合交通アプリ「Pass Case(パスケース)」を試行導入している。
-
2025.07.22 JR東海 予定・計画・施策
JR東海 飯田線一部区間 運賃収受にQRコード決済導入の実証実験
JR東海は8月1日から、飯田線川路―宮木間のワンマン列車で、運賃収受にQRコード決済を導入する実証実験を行う。