JR東海 ペロブスカイト太陽電池を搭載 防音壁の試作品を開発
2024.12.19
JR東海
施設・機器
JR東海は18日、積水化学工業と共同でペロブスカイト太陽電池を搭載した防音壁の試作品を開発したと発表した。2050年のカーボンニュートラル達成を目指す取り組みの一環。試作品は小牧研究施設で2025年1月から実証実験を行い、耐久性や発電性能を評価する。
JR東海
一覧を見る

-
-
2025.08.26 JR東海 予定・計画・施策
JR東海 秋の「さわやかウォーキング」全84コース
JR東海は9月13日から12月21日までの土曜日・休日に「さわやかウォーキング」秋コースを開催する。
施設・機器
一覧を見る

-
2025.07.31 その他業種分類 施設・機器
大阪府守口市 日本初「埋込型」信号機 横断歩道見えやすく
歩行者の安全対策として、日本初となる「埋込型信号機」がこのほど、大阪府守口市の大枝公園前の道路に設置された=写真=。