特集 JR貨物 東海道線稲沢駅が開業100周年 東海道線の物流拠点として役割 大動脈の輸送業務担う
2025.02.04
JR貨物
特集
JR貨物の東海道線稲沢駅が1月16日に開業100周年を迎えた。かつては稲沢操車場として約60年間、貨車を行き先別に仕分ける東海地区の一大拠点として日本の物流の大動脈を支え、新鶴見操車場、吹田操車場と並ぶ「日本三大操車場」と称された。
特集
一覧を見る

-
2025.03.24 JR西日本グループ 特集
特集 中国SC開発 広島駅 あたらしい駅ビル minamoa誕生
中国SC開発が運営するJR広島駅の新駅ビル地下1階から地上9階の商業施設「minamoa(ミナモア)」。
-
-
2025.03.11 民鉄・公営・三セク 特集
特集 京王「高尾の森わくわくビレッジ」 学校から家族連れまで幅広く支持
京王電鉄が代表企業となり、20年にわたり運営する多摩地域ユース・プラザ「高尾の森わくわくビレッジ」。