特集 JR貨物 東海道線稲沢駅が開業100周年 東海道線の物流拠点として役割 大動脈の輸送業務担う
2025.02.04
JR貨物
特集
JR貨物の東海道線稲沢駅が1月16日に開業100周年を迎えた。かつては稲沢操車場として約60年間、貨車を行き先別に仕分ける東海地区の一大拠点として日本の物流の大動脈を支え、新鶴見操車場、吹田操車場と並ぶ「日本三大操車場」と称された。
JR貨物
一覧を見る
-
2025.02.04 JR貨物 人事異動・組織変更
JR貨物人事 2月1日付
JR貨物(1日付) 取締役兼常務執行役員・鉄道ロジスティクス本部長・営業統括部長(取締役兼常務執行役員・鉄道ロジスティクス本部長)小暮一寿 執行役員・経営統括