JR東海 東海道新幹線 開業60周年
2024.10.01
JR東海
予定・計画・施策
日本経済の発展支える
累計利用者延べ約70億人
今や全国に広がる新幹線の礎を築き、東京・名古屋・大阪の三大都市圏を結んで日本経済の発展を支えてきた東海道新幹線がきょう1日、開業60周年を迎えた。1964年10月1日に産声を上げた世界初の高速鉄道は「夢の超特急」と呼ばれ、移動時間の大幅な短縮を実現。
予定・計画・施策
一覧を見る

-
2025.04.28 JR東日本 予定・計画・施策
JR東日本 第2回「JR東日本 地域共創アワード」 最優秀賞など決定
JR東日本は24日、東日本エリアの地域共創の促進を目指す「JR東日本 地域共創アワード」の第2回の最優秀賞1件と優秀賞3件を決定した。
-
2025.04.28 JR東日本 予定・計画・施策
JR東北本部 奥羽線新庄ー院内間が運転再開
電気式気動車など導入 JR東日本東北本部は25日始発から、昨年7月の大雨の影響で運転を見合わせていた奥羽線新庄―院内間の運転を再開した。